ホーム新着情報検定・競技全国約6,300名が一珠入魂 各地の令和6年度全日本通信珠算競技大会 part1

新着情報一覧

お知らせ

2025/04/24

全国約6,300名が一珠入魂 各地の令和6年度全日本通信珠算競技大会 part1

  • 競技

全国約6,300名が一珠入魂

各地の令和6年度全日本通信珠算競技大会 part1

 

道南

110月14日、室蘭市にあるFKホールディングス 生涯学習センター「きらん」にて、第62回道南支部珠算選手権大会と兼ねて開催されました。

 

本大会には28名の参加者が集まり、そろばん技術を競い合う白熱した戦いが繰り広げられました。

 

参加者たちは素早く正確な計算を行うために一心不乱にそろばんに向かい、会場は緊張感に包まれていました。

 

読上暗算競技も実施され、参加者たちは瞬時の判断で正確な答えを導き出し、会場は大いに盛り上がりました。

 

 

埼玉県

「中央会場」と「地区会場」併せて5会場において、10月13日の同時間に一斉に標記大会の開会が宣言されました。

 

小学1年生から一般まで175名の選手が参加。「ようい、はじめ!」の合図と同時に聞こえる軽快な「そろばんの珠をはじく音」が例年より少なく、暗算力が飛躍的に向上している様子が見て伺われました。

 

全国のライバルを想定しながら問題と向き合う選手の姿勢と会場の雰囲気は、圧巻そのものでした。

 

 

石川県

10月20日に石川県金沢大会が金沢市駅西健康ホール すこやかで開催されました。

 

今年度より、金沢・白山・小松・河北・七尾地区が合同で開催し、そろばん腕自慢62名が県内ナンバーワンをかけて競い合う、白熱した大会となりました。

 

金運UPグッズ抽選会、アンケートや間違い探し後、各部門の表彰式を行いまいた。

 

参加選手、保護者の皆様、ご尽力いただいた皆様に感謝いたします。

                次のページへ
   
そろばん
教室検索