ホーム新着情報検定・競技光輝 第425回全珠連検定試験珠算十段位合格者

新着情報一覧

お知らせ

2025/04/25

光輝 第425回全珠連検定試験珠算十段位合格者

  • 検定
  • 十段合格者

都道府県名  道央

氏   名  若松 咲菜

年   齢  10歳(小4)

珠算学習期間 5年9ヶ月

合格についての感想

(十段位合格を目指す検定受験者への励ましの言葉・今後の目標など)

何回も失敗するかもしれないけれど、きっといつか合格できると思うので、あきらめずにがんばって下さい!

練習で意識していること、工夫していること

字がかさならないようにすることと、ペース配分に気をつけました。

好きな言葉

やればできる


都道府県名  道央

氏   名  後藤 怜治

年   齢  13歳(中1)

珠算学習期間 6年8ヶ月

合格についての感想

(十段位合格を目指す検定受験者への励ましの言葉・今後の目標など)

本気で練習すればいつか必ず合格できると思うのでがんばってください。

練習で意識していること、工夫していること

字をきれいに書くことと、計算しながら答えを書くことを意識しました。

好きな言葉

試行錯誤


都道府県名  埼玉県

氏   名  大坂 拓真

年   齢  11歳(小5)

珠算学習期間 3年

合格についての感想

(十段位合格を目指す検定受験者への励ましの言葉・今後の目標など)

小学校を卒業するまでに珠算、暗算ともに十段をとることを目標にしていました。5年生のうちに目標を達成することができて嬉しいです。今後の目標は、暗算の桁幅を増やすことです。

練習で意識していること、工夫していること

数字をきれいにかくこと。

好きな言葉

切磋琢磨


都道府県名  千葉県

氏   名  髙嶋 優

年   齢  13歳(中1)

珠算学習期間 9年

合格についての感想

(十段位合格を目指す検定受験者への励ましの言葉・今後の目標など)

珠算十段とれてうれしいです。

大会でも、もっときれいな数字を心がけて結果を残していきたいです。

練習で意識していること、工夫していること

気を付けること、注意すべきことを確認してから計り始めるようにしています。

好きな言葉

苦あれば楽あり


都道府県名  東京都

氏   名  葛岡 知桜

年   齢  14歳(中2)

珠算学習期間 7年

合格についての感想

(十段位合格を目指す検定受験者への励ましの言葉・今後の目標など)

1回1回を大切にして、日々の練習を頑張ってください。

練習で意識していること、工夫していること

動きの無駄をなくす。

好きな言葉

努力


都道府県名  東京都

氏   名  亀澤 悠菜

年   齢  14歳(中2)

珠算学習期間 10年

合格についての感想

(十段位合格を目指す検定受験者への励ましの言葉・今後の目標など)

フラッシュ暗算十段を取る。

練習で意識していること、工夫していること

丁寧に字を書くこと。

好きな言葉

努力


都道府県名  岐阜県

氏   名  赤堀 楓果

年   齢  23歳

珠算学習期間 19年

合格についての感想

(十段位合格を目指す検定受験者への励ましの言葉・今後の目標など)

7年ぶりの受験となりましたが、10段の合格をいただけて本当に嬉しいです。今後はさらなる高みを目指して練習を続けていきたいです。

練習で意識していること、工夫していること

時間配分を考えること。

好きな言葉

無理せず頑張る


都道府県名  三重県

氏   名  平澤 舞彩

年   齢  12歳(小6)

珠算学習期間 9年

合格についての感想

(十段位合格を目指す検定受験者への励ましの言葉・今後の目標など)

全国大会でいっぱい優勝する!

練習で意識していること、工夫していること

悪い点数が出ても、きりかえをしている

好きな言葉

友達


都道府県名  宮崎県

氏   名  小八重 結菜

年   齢  18歳(高3)

珠算学習期間 12年

合格についての感想

(十段位合格を目指す検定受験者への励ましの言葉・今後の目標など)

努力が実を結ぶことは間違いないので、あとは気合と根性です。今後も目標に向かって一生懸命になれる日でありたいです。

練習で意識していること、工夫していること

とにかく量をこなすこと。苦手なところを集中的に。

好きな言葉

為せば成る、為せば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり


都道府県名  沖縄県

氏   名  本永 理来

年   齢  13歳(中1)

珠算学習期間 7年

合格についての感想

(十段位合格を目指す検定受験者への励ましの言葉・今後の目標など)

今後は、様々な大会で優勝し、九州一や日本一をとりたいです。

練習で意識していること、工夫していること

苦手な種目や問題に重点をおいて練習していること

好きな言葉

継続は力なり


都道府県名  沖縄県

氏   名  平田 翔真

年   齢  13歳(中1)

珠算学習期間 7年

合格についての感想

(十段位合格を目指す検定受験者への励ましの言葉・今後の目標など)

途中であきらめず、努力し、十段をとることができてうれしいです。

練習で意識していること、工夫していること

常に前の自分の点数をこえるつもりで、全集中で問題をとくことです。

好きな言葉

一球入魂

                次のページへ
   
そろばん
教室検索